MTGに限ったことではありませんが、もう耳タコでしょうし読まなくて大丈夫ですよ?
このご時世ネット環境でいろんなところ渡り歩いてるとカードゲーム関係で頻繁に目にしたり耳にしたりするのは「○○はガチ」「××はカジュアル」って発言ですね。
カードゲームっていうコンテンツはプレイヤーによって勝敗を決する「戦い」かもしれないけど「遊び」でもあるんですよね。そうするとどうしても勝ちを狙いに行く人とまったり遊びたい、そのなかで勝てればいいなって人とでてくるんですよね。
正直な話をしますと、この記事を書いてる人はそうやって仕分けをしたい人たちから見たら完全に「カジュアル側」のプレイヤーです。理由としてはカードゲームをパーティーゲームの一環としてみてるところがあったり、自分も周りも楽しくできたらいいなって考えの持ち主だからですね。
しかしだからといって最速で無限コンボたたきつけて終わらせるような、いわゆるガチのゲームを毛嫌いしてるわけでもありません。
真新しいコンボを見るのが楽しかったりどうやって勝ちを引き込むのか、見ていて参考になるからです。
ガチプレイヤーとカジュアルプレイヤーが互いにいがみあってるみたいな話があるらしいですけど完全にブーメラン投げ合って遊んでいるようにしか見えません。使ってるデッキが「クソカジュアル自慰デッキ」か「ガチクソ自慰コンボデッキ」かというだけの話で、やってることは似たり寄ったりな気がしますし、使ってるものは高い紙束か安い紙束かってだけの話なんですよね。
要約するとみんななかよくしようや^^って話です。
落ちなし山なしでしたがぶっちゃけたいことをぶっちゃけただけの記事でしたね。読んでくださった方はありがとうございます。なにもありませんけどね!
このご時世ネット環境でいろんなところ渡り歩いてるとカードゲーム関係で頻繁に目にしたり耳にしたりするのは「○○はガチ」「××はカジュアル」って発言ですね。
カードゲームっていうコンテンツはプレイヤーによって勝敗を決する「戦い」かもしれないけど「遊び」でもあるんですよね。そうするとどうしても勝ちを狙いに行く人とまったり遊びたい、そのなかで勝てればいいなって人とでてくるんですよね。
正直な話をしますと、この記事を書いてる人はそうやって仕分けをしたい人たちから見たら完全に「カジュアル側」のプレイヤーです。理由としてはカードゲームをパーティーゲームの一環としてみてるところがあったり、自分も周りも楽しくできたらいいなって考えの持ち主だからですね。
しかしだからといって最速で無限コンボたたきつけて終わらせるような、いわゆるガチのゲームを毛嫌いしてるわけでもありません。
真新しいコンボを見るのが楽しかったりどうやって勝ちを引き込むのか、見ていて参考になるからです。
ガチプレイヤーとカジュアルプレイヤーが互いにいがみあってるみたいな話があるらしいですけど完全にブーメラン投げ合って遊んでいるようにしか見えません。使ってるデッキが「クソカジュアル自慰デッキ」か「ガチクソ自慰コンボデッキ」かというだけの話で、やってることは似たり寄ったりな気がしますし、使ってるものは高い紙束か安い紙束かってだけの話なんですよね。
要約するとみんななかよくしようや^^って話です。
落ちなし山なしでしたがぶっちゃけたいことをぶっちゃけただけの記事でしたね。読んでくださった方はありがとうございます。なにもありませんけどね!
コメント